2023年04月10日
第六支部 屋台の解体
第六支部は屋台小屋が無いので
祭りが終わると解体し収納します。
もちろん 祭り前に組み立てが必要です。
(組み立ての様子は今回 省略しました)
慣れた若い方が中心になって解体が
進みました。
屋台と並行して 簡易屋台小屋も解体しました。
解体した部品を収納するのも一仕事。
午前中で何とか終えました。
2年後が楽しみです。
2023年04月09日
第六支部の9日:夕方~夜
◆ 屋台すれ違い



夕方から 3連続で屋台すれ違いがありました。
◆ 屋台正面付け


◆ 合同踊り

◆ 最後の盛り上げ

◆ 餅まき後、しばらくしての本通り

無事に終えました。
ご声援・ご協力 ありがとうございました。
夕方から 3連続で屋台すれ違いがありました。
◆ 屋台正面付け

◆ 合同踊り

◆ 最後の盛り上げ
◆ 餅まき後、しばらくしての本通り
無事に終えました。
ご声援・ご協力 ありがとうございました。
2023年04月09日
金谷茶まつり ありがとうございました
金谷茶まつりにご来場いただきましたありがとうございました。
本年の金谷茶まつりは無事終了いたしました。
また2年後にお会いしましょう
ありがとうございました。

本年の金谷茶まつりは無事終了いたしました。
また2年後にお会いしましょう
ありがとうございました。

Posted by 金谷茶まつり保存振興会 広報部 at
21:00
│Comments(0)
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
2023年04月09日
第六支部の9日:午前中
10時~ 始動しました。
支部単独で 踊りを披露!
写真を撮る角度を変えてみました。
これも良い眺めですね。
◆ 第四支部の皆さんと合同踊り
大きな輪になって踊りました。
踊りが終わって屋台のすれ違い!
美味しいお昼の時間です。